これまでの歩み
1922年に自転車屋・町工場に始まり、100年を超える歴史の中で技術を研き続けてきた当社の歩みをご紹介します。
仙台市荒町において、真壁平吉が自転車屋・町工場として創業
仙台市土樋において、真壁平一郎が合資会社真壁鉄工所設立
東北大学金属材料研究所を退官し、同研究所との取引開始
真壁佐久江が代表取締役に就任
雰囲気中単ロール液体急冷装置(アモルファス作製装置)を開発
株式会社真壁技研設立
仙台市宮城野区苦竹に本社・工場を建設し、移転
株式会社真壁技研が合資会社真壁鉄工所を合併
真壁英一が代表取締役に就任
60kgガスアトマイズ装置の初回納入
150kgガスアトマイズ装置の初回納入
新規事業として「受託テスト」を開始
真壁昌宏が代表取締役に就任
- ISO9001‐2015認証取得
- 創業100周年